まずはリバーサイドハウス壱号館・弐号館の外灯LED化工事です。
古い器具を取り外してから、デッキ部分露出配線で器具に電線が入らない為ポリ台を取り付けます。
次に本体を取り付けます。
ここで電源を接続します。
次にLED発光部を取り付けます。
最後にセードをつけて完了です。
ビフォー
アフター
綺麗になりました。
今回の器具は東芝 LEDG85903-TS 昼白色 1,210ml 21.3Wでした。
外灯は12時間くらい付きっぱなしなので、LED化はオススメですね。
================================================================
次は前回リフォームでお世話になった立川市鳴島様邸です。
浴室の換気扇の交換と配線器具の交換です。
パナソニック コスモ ワイド21を気に入って頂けたみたいで、他のスイッチも追加でご注文頂きました。
================================================================
次は瑞穂町石塚様邸です。
この暑い時期に壁掛の扇風機が壊れたとの事なので、大至急仕入れて取付けました。
壁掛扇様にコンセントも増設です。
やはり夏場の屋根裏は素敵な空間でした。。。
写真撮り忘れたのでカタログ画像です。
パナソニック F-GA303-A リモコン付です。
従来の物より静かに感じました。
スポンサードリンク


